
ポケットに収まる便利サイズ!
大人から子どもまで幅広い世代に人気
ミニタオル
ハンカチの代わりとして持ち歩けるミニタオル。
もらって邪魔にならないサイズ感で、企業のノベルティグッズとしても大活躍の商品です。
ミニタオルを選ぶポイント
ミニタオルはタオル生地で作られているため、
ハンカチよりも吸水性が高く喜ばれやすいアイテムです。
学校のクラスや部活でオリジナルグッズを作りたいときや、
卒園記念品としてもおすすめ。
また、もらって邪魔になりにくいサイズのため、
企業のノベルティグッズとしても配布しやすいでしょう。
ミニタオルとは
ミニタオルとは、ハンドタオルよりも一回り小さいタオルのことです。
ポケットに収まるサイズで携帯しやすく、大人から子どもまで幅広い世代に使われています。
手を拭く用途だけでなく、洗面台近くに常備しておけば「顔拭きタオル」としても活躍してくれますよ。
ミニタオルのサイズは、一辺がおよそ20cmの正方形タイプが一般的です。
サイズが小さいことから、フェイスタオルやバスタオルよりも洗濯しやすい点も人気の一つです。
ミニタオルおすすめの2種類

印刷工程が少なく済むためコストパフォーマンスに優れます。シンプルなロゴで、できるだけ安価にミニタオルを製作したい場合に最適です。タオルの四方に白枠が残るため、白と組み合わせたデザインだと相性も抜群です。
サイズ | 20×20cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 海外 |
印刷色数 | 1色印刷〜6色印刷 |
最短出荷日 | 10〜15営業日(目安) |

色数無制限で複雑なデザインも表現できます。写真やグラデーションなど、ミニタオルでこだわりのデザインを実現させたい人におすすめです。1枚からの超小ロット注文にも対応しています。
サイズ | 25×25cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 今治 |
印刷色数 | フルカラー |
最短出荷日 | 10営業日(目安) |

サイズは200×200mmで、
持ち歩きしやすい大きさです。
(※フルカラーは250×250mm)

有料でのし紙に巻いたり、
ラッピングのオプションも承ります!
ミニタオル選びのポイント・活用シーン

ミニタオルの選び方のポイントや、おすすめの活用方法などについてご紹介します。
素材
ミニタオルは手を拭いたり顔を拭いたりする用途でよく使われます。
そのため吸水性が高く、触り心地の良い素材を選ぶと良いでしょう。
なかでもおすすめの素材は「綿(コットン)」です。
多くのタオルで使われている日本人に馴染み深い素材であり、肌触り・吸水性・耐久性のバランスが整っています。
サイズ感
ミニタオルの定番のサイズは、20cm×20cm程度の正方形です。
メーカーによって、一辺が25cm〜30cmサイズの商品もあります。
ポケットに入れておきたい場合は、一辺が20cmほどの小さめのものがおすすめ。
ポケットではなくバッグに入れて持ち運ぶことが多いなら、一辺が25cm〜30cmの大きめのサイズを選んでも良いでしょう。
ミニタオルが活躍するシーン
ハンカチの代わりとして持ち歩ける便利なミニタオル。
ここでは、ミニタオルのさまざまな活用シーンをご紹介します。
手拭きや顔拭きタオルとして使う

ミニタオルは手や顔を拭くタオルとして活躍します。定番の使い方といえますね。
「毎回清潔なタオルで手や顔を拭きたい」と考える人もいますが、その場合は家族の人数が多いほど、用意しなければならないタオルの枚数も増えてしまいます。
ミニタオルならたくさん用意しておいてもかさばらず、洗濯物も大変になりません。
来客用のお手拭き・おしぼりとして使う
来客用のお手拭きやおしぼりとしても使えます。
家族が手を拭いているタオルでお客さまに手を拭いてもらうのは気が引けますよね。
そんなときにはミニタオルをそっと渡すと喜ばれますよ。

食器拭きとして使う

吸水性の良いミニタオルを食器拭きとして使用している人も少なくありません。
ミニタオルなら複数枚使っても洗濯物の量はそれほど増えないため、気軽に使えますね。
お皿同士のクッション材として使う
お皿を重ねて保管するときに、ミニタオルを間に挟んでクッション材として使う方法もあります。
大切なお皿をちょっとした衝撃から守れる、便利な使い方といえるでしょう。

オリジナルミニタオルの利用シーン
もらって邪魔にならず、使い道もたくさんあるミニタオルはオリジナルグッズやノベルティとしても人気です。
ここでは、そんなオリジナルミニタオルの代表的な利用シーンをみていきましょう。
学校のクラスや部活で製作

文化祭や体育祭などイベント時にお揃いのオリジナルタオル製作!クラスの団結力を高められます。
また大会出場記念などで、部活でお揃いのオリジナルミニタオルを作るのもおすすめですよ。
イベント会場で販売
同人イベントなどでオリジナルミニタオルを販売するのも良いでしょう。
フルカラーでインパクトのあるミニタオルを製作すれば、個性あふれるオリジナルグッズになります。

ホテルや旅館のお手拭きタオル

ホテルや旅館などのトイレに置き、お手拭きタオルとして使うこともできます。
ホテル名や旅館名を印字しておくことで、細部へのこだわりが伝わり好印象を与えられますよ。
ミニタオルに関するお役立ち情報
当社の「タオルマガジン」のなかから、ミニタオルの活用方法や製作アイディアに関するおすすめ記事をご紹介します。
部活やクラブチームでオリジナルタオルを製作
ポケットにさっとしまっておけるミニタオルは、テニスやゴルフなどのスポーツにぴったり。部活やクラブチームでオリジナルミニタオルを製作してみてはいかがでしょうか。
ご注文について
ポケットに入れておけるサイズで便利に使えるミニタオル。学校のクラスや部活でオリジナルタオルを作りたいときや、企業のノベルティとして配布したいときにも人気のアイテムです。
ミニタオルのご注文方法はこちらの記事で詳しく説明しています。
無料見積もり、サンプル請求はこちらの入力フォームをご利用ください。
ほかのサイズのオリジナルタオルはこちら
ミニタオルよりも一回り大きい「ハンドタオル」をご希望の方は、こちらをご覧ください。
