オリジナルタオルのデザイン作成におすすめ【デザイン制作お任せコース】

キレイに畳まれてカゴに入れられた複数のタオル

「オリジナルタオルを制作したいけど、デザインなんて作成できない」と悩んでいる人もいるでしょう。
パパッとイラストなどを描ける人がいれば良いですが、なかなかそうもいきません。

そこで、デザインにお悩みの人は「名入れタオル製作所」の《デザイン制作お任せコース》を活用しましょう。

この記事では、デザイン制作お任せコースの詳細や印刷方法について解説します。
本記事を読むことでデザイン作成を簡単に済ませられるため、ぜひお気軽にご利用くださいね。

オリジナルタオルのデザインを決める前に「プリント方法」を選ぼう

ボーダー入りのタオルセット

デザインを考える前に、まずはどのプリント方法(印刷方法)でタオルを作成するかを決めなければなりません。

オリジナルタオルには、おもに3つのプリント方法があります。1つずつ解説していきましょう。

コスパNO.1「枠ありプリント」(顔料プリント)

枠ありプリントのスポーツタオル

枠ありプリントは、名前のとおり枠を設けて、枠の内側だけをデザインするプリント方法です。
ほかの方法よりも少ない工程で済むため、コスパが良く大量制作に向いています。

【メリット】

  • 印刷工程が少ない分、安い費用で制作可能
  • インクがにじみにくく、デザインが表現しやすい
  • 特色指定(DIC・PAMTONE)なので色鮮やかに印刷できる

※DIC・PANTONEは、有名企業などにロゴでも使われているインクメーカー

【デメリット】

  • 枠があるため、隅までは印刷不可
  • 固い顔料インクを使用するため、印刷部分と枠の部分で手触りが異なる(印刷部分はインクが乗り、少々硬くなる)

インパクト大の「全面プリント」(染料プリント)

全面プリントのスポーツタオル

全面プリントは、生地の端から端まで印刷できるのが特徴です。視覚的に広くインクを使えるため、インパクトを与えられます。

枠ありプリントとは異なり、柔らかい染料インクを使っているため手触りの差もなく、タオル本来の柔らかさを保ったまま印刷可能です。

【メリット】

  • 生地の端まで印刷可能
  • 特色指定(DIC・PAMTONE)なので色鮮やかに印刷できる
  • タオル本来の柔らかさを保ったまま印刷可能

【デメリット】

  • 印刷工程が増えるため、枠ありプリントよりはコストがかかる
  • 細かいデザインには対応できない

グラデーションや写真印刷が可能な「フルカラー」(染料インクジェットプリント)

フルカラーのマフラータオル

フルカラーは、タオルに直接インクを噴射してデザインしていくプリント方法です。

枠ありプリントと全面プリントは「1〜8色」しか選べませんが、フルカラーは色数無制限。グラデーションを表現できますし、写真をそのままタオルに印刷できます。

また、上記2つのプリント方法とは違って印刷に使う版を作らないため、1枚からの超小ロットでも注文可能です。

【メリット】

  • グラデーション・写真印刷が可能
  • 生地の端まで印刷できる
  • 色数は無制限
  • 1枚からの超小ロットでも注文可能

【デメリット】

  • 特色指定(DIC・PAMTONE)ではなく、一般的なCMYKフルカラーのため、くすみのある色合いになる
  • 1枚あたりの価格が安くはないため、大ロットでの注文には不向き

オリジナルタオルのデザイン作成にお悩みなら「デザイン制作お任せコース」

デザイン制作お任せコース

何かの記念品や販促グッズとしてのノベルティで、オリジナルタオルを制作したいと考えても、なかなか良いデザインが浮かばないと悩んでしまう人も珍しくはありません。

そのような人は、ぜひ当社「名入れタオル製作所」「デザイン制作お任せコース」を活用してください。

全部で3つのコースに分けられているため、ご自身の状況に合わせて気軽に選べます。
1つずつご説明しますので、自分にぴったりのコースを見つけてくださいね。

デザイン作成できる人がいない場合は「らくがきコース」

デザイン作成ができる人がいない場合「タオルのデザインなんてできない…どうしよう」と悩んでしまうでしょう。

そこでおすすめするのが「らくがきコース」です。

当社の専用用紙”手書き”で簡単なデザインを描いていただきます。デザインを描くといっても、本当に”らくがき”のような感じでも大丈夫です。

そのイラストをもとに、当社デザイナーがデザインを完成させます。

そのデザインをお客様が気に入ったら、タオルの作成に移る流れです。

背景色やフォントを何にしたらいいのか分からないには、当社デザイナーにお任せすることも可能ですよ。

  • デザイン作成期間の目安:2〜3営業日(デザインによってはこれよりも長くなることがあります)

  • デザイン作成料金:5,000円〜(税別・タオル本体代は含まれない)

  • ロゴや文字の素材作成代行の料金:500円〜/1素材(別途)

ご利用の流れ

らくがきコースを利用する場合には、次のような流れで進みます。

①WEBで希望のタオルをご注文ください。

②弊社が用意する「ご注文シート」と「手書きイメージ原稿」をご記入ください。

③②とデザイン内で使用したいイメージ画像などをマイページよりお送りください。

④デザイナーがデザインを作成し、確認原稿のご連絡をします。

⑤修正ご希望の場合は詳細をご連絡ください。(修正は3回まで無料)

⑥原稿確定後、納期を決定し、印刷へ進みます。

手元にあるタオルと同じデザインを希望なら「そっくり作成コース」

現在、お客様の手元にあるタオルと同じデザインで作りたい場合には「そっくり作成コース」をおすすめします。

たとえば、以前にオリジナルタオルを制作したけど、配布する人数が増えてしまって、同じデザインで追加制作したいときなどに最適です。

手元にあるタオルとそっくりに仕上がりますよ。

このコースでは、手元のタオルの写真を撮ってデータを送付するか、現物を郵送していただければデザインを確認できるため簡単に進められます。

ただし、デザインによっては当社で作成できない場合もあることをご了承ください。また取り扱いのないフォントの場合には、それに近いフォントで作成します。

  • デザイン作成期間の目安:2営業日(デザインによってはこれよりも長くなることがあります)

  • デザイン作成料金:5,000円〜(税別・タオル本体代は含まれない)

  • ロゴや文字の素材作成代行の料金 500円〜/1素材(別途)

ご利用の流れ

そっくり作成コースをりそうする場合の流れは、次のとおりです。

①WEBで希望のタオルをご注文ください。

②お手持ちのタオルのデザインがわかる画像、またはタオル本体をお送りください。

③デザイナーがデザインを作成し、確認原稿のご連絡をします。

④修正ご希望の場合は詳細をご連絡ください。(修正は1回まで無料)

⑤原稿確定後、納期を決定し、印刷へ進みます。

オフィス系ソフトを使って作りたい場合には「オフィス系入稿コース」

「オフィス系入稿コース」はデザインがある程度まで決まっていて、社内で作成するのにオフィス系ソフト(Word、Excel、PowerPoint)でデザインデータを入稿したい人におすすめです。

弊社指定の入稿テンプレートがあるため、それをダウンロードしてデザインデータを入稿してください。

ただし、どのタオルの種類を選ぶかによってテンプレートの種類も変わるため、必ず注文する商品ページにある入稿テンプレートをダウンロードしてください。

また、印刷用データに変換した際に、入稿上の色と実際の印刷の色で差異が生じる場合があります。取り扱いのないフォントの場合には、それに近いフォントで作成します。

  • デザイン作成期間の目安:2〜4営業日(デザインによってはこれよりも長くなることがあります)

  • デザイン作成料金:5,000円〜(税別・タオル本体代は含まれない)

  • ロゴや文字の素材作成代行の料金:500円〜/1素材(別途)

ご利用の流れ

オフィス系入稿コースを利用したい場合には、次のような手順で進めていきます。

①WEBで希望のタオルをご注文ください。

②オフィス系入稿テンプレートをダウンロードいただき、ご入稿データを作成ください。

③マイページより入稿データをお送りください。

④デザイナーがデザインを作成し、確認原稿のご連絡をします。

⑤修正ご希望の場合は詳細をご連絡ください。(修正は2回まで無料)

⑥原稿確定後、納期を決定し、印刷へ進みます。

まとめ

黄・紫・緑・青のタオル

オリジナルタオルのデザイン作成に迷ったら、名入れタオル製作所にご相談ください。

当社には専属のデザイナーもいて、デザインに関する相談も受け付けています。
せっかくコストをかけてオリジナルタオルを制作するのですから、満足のいくものに仕上げたいですよね。

当社にお任せいただければ、最後までしっかりとサポートし、素敵なオリジナルタオルを完成させられます。

お気軽にお問い合わせくださいね。

タイトルとURLをコピーしました